【ゲイが】AV&家電【語るわよ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1344957772/
1:陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 00:22:52.83 ID:r1Z7ll/g0

スレが消えたから立てたわ!


4:陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 07:20:56.32 ID:7oX7MBNP0

ビデオカメラの予備バッテリーを買いに行ったんだけど、周辺機器ってボッタクリ価格なのね

本体をもう一台買ってしまおうかと考えたくらいよw


5:陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 07:31:02.36 ID:X+QB6BCC0

REGZAのZ2-37 が壊れたわ
Z3って価格も下がってるけどどうなのかしら?音とか 
Z2の音声は音が割れすぎて最悪だったわ
Z3が6万代くらいに下がったら欲しいわ 


8:陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 11:51:25.49 ID:kz4sE1Yt0

>>5
保証入ってないの?
っていうか、Z2でしょ?確か去年発売よね。
壊れるの早すぎるわ!
あたしんトコもレグザだけど、Z2000(2006年モデル・2007年5月購入)なのにまだ壊れないわー。


レグザに限らず、他社製のテレビもだけど、
最近の薄型テレビはLED搭載で省スペース化にあるでしょ?
昔ほど大きなスピーカーを搭載できないから、薄っぺらい音というか安っぽい音になっちゃうのよね…

Z2の37型のスピーカーサイズは2,0×6,5センチ(フルレンジ)が4個で、
42型以上になると、丸型6センチのサブウーファー1個が追加で搭載。

Z3の37型は2,0×14,0センチ(フルレンジ)が2個で、
42型以上で丸型6センチのサブウーファーが1個が別に1個搭載。

ちなみにZ2000の場合、
37型は6×12センチ(ウーファー)が2個で、3,3センチ丸型(ミッドレンジ)が2個。
42型以上で、6×12センチが4個で、3,3センチ丸型が2個。

あたしが思うに、ウチのレグザ(Z2000)は音がとてもいい方で、
元々縦6センチ×横12センチの楕円形のスピーカーで、
SRS-WOWのTruBassを効かせてるから、引き締まった低音も出せてるけど、
今どきの2センチの棒みたいなスピーカーじゃ、低音なんて到底無理よー。
音に不満があるなら、42型のサブウーファーが付いた機種を選ぶべきだと思うわー。


9:陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 12:02:54.15 ID:X+QB6BCC0

>>8
故意で壊されたから保障の対象にはならないのよね・・・
東芝のエンジニア呼んで見てもらったら音声は出るからパネル変えるだけでいいとか
言ってたけど、6万もかかるのよね
だったら、Z3の42買ったほうがお得よね?あ、でも録りためてた映画と番組が全部パー
サイズによってスピーカーもちがうのね。ウーファーは要らないわ
音量上げてもクリアに聞こえたらそれでいいわね
決めた!Z3買う!!


13:陽気な名無しさん:2012/08/19(日) 01:02:39.32 ID:9iZvF9LZ0

>>8
スピーカーだけじゃなくて、アンプも貧相になっていると思うわ。
スペース以外にも、コストダウンもやらないと駄目だし
消費電力も下げないと駄目って風潮があるし…
まあ、昔のソニーのキララバッソみたいなテレビは、もう出ないでしょうね。


14:陽気な名無しさん:2012/08/19(日) 05:00:21.77 ID:8MYAID2C0

>>13
Z2000はデジタルアンプ搭載よ。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/07a/11zc.html

キララバッソはマイケルのCMを見て買ったわー。
本当に良い音してたのよねー。
確か、3Wayスピーカーシステムだった記憶があるわ。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~umazaki/av/old/sony-kirarabasso.jpg

16Lのスピーカーボックスって事は、石油のポリタンク約1個分近くの容量があったってことよねw

当時、ソニーのピクシーっていうミニコンポも持ってて、ピクシーよりも断然音が良かったから、
音楽を聴く時は、キララバッソの音をメインに、ピクシーの音はサラウンド的に使っていたわ。


10:陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 12:50:17.11 ID:GvKD0gFT0

書き方が悪かったわ…

レグザのZシリーズは、37型だとフルレンジスピーカーのみなんだけど、
42型以上になると、フルレンジの他に標準でサブウーファーが搭載されているのよ。
なので、別にサブウーファーを買う必要がないの。
37型にするか、もしくは42型以上にするかで、音が若干変わると思うわ。


ただ、最近の薄型テレビは、本体とは別にシアターラックを買わせたいせいか知らないけど、
シアターラックを使う事が前提な音質になってるのは確かね…


12:陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 13:01:18.44 ID:WuiTlIwK0

>>10
ありがとう!
42インチのZ3を買う事に決めたわ
ウーファー付いてたら、憂いなし
シアターラックなんて要らないわ、ネットで買うわ


22:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 08:56:49.65 ID:e7mK/GVi0

テレビの買い替えを考えてるんだけど、どのメーカーも余計な機能と言うか、くだらない機能と言うか、パソコン携帯で充分な機能とかがあり過ぎて買うのをためらうわ。

画質と音質だけを追求したモデルとか出してくれないのかしら?

アタシはテレビでテレビ番組が観たいのよ!!


34:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 15:56:49.33 ID:zGnEY9Dh0

>>22
高画質なエロビも観れないと困るわw


23:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 09:14:52.11 ID:iFzRntV+0

REGZAをお奨めするわ


24:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 11:33:50.76 ID:wZ9cQ7pl0

洗濯機にスマホをタッチ、洗剤と柔軟剤を設定 パナソニック、“スマホ家電”発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1208/21/news073.html

スマホ家電(笑)


29:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 11:58:42.99 ID:stALvkP30

>>24
こんなことばっかり追求してるからだめになるのよ


45:陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 11:58:29.16 ID:pJbGz3hf0

>>24のような機能はいらないんだけど、片寄りで
停止しているのを教えてくれるのなら有難いわ。


33:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 14:12:46.41 ID:rWBT15JOI

ワンルームだとpcと大画面液晶テレビの一体型が欲しくなるわ。
ようつべHDなんて大画面で観たら迫力あるでしょうね


37:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 18:42:23.56 ID:zOvIijT+0

あたしも>>33と似たようなこと考えて
予算との兼ね合いを深慮熟考して32インチのフルハイを
PCのモニターにしようと買ったんだけど
目が疲れて結局もとの21インチモニターにもどったわ。
エロ映像もブロックノイズが気になって興奮どこじゃないわ。
TVとしては文句ないけど。


38:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 19:54:55.29 ID:/PietpKQP

>>37
テレビは明るい場所で、離れて見るのが基本よ。YouTubeや、文字を大きく表示させるとかかしらね? 文章書きや表計算には向かないわね


36:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 16:10:14.74 ID:hBU/ATu40

狭いワンルームマンションに大画面置いてる若い子多いけど
すんごく滑稽よ
日本人特有だと思うわ


41:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 21:49:37.04 ID:TkZr5Ftl0

ちょっと前からビデオカメラが欲しくてたまらなかったけど、
ついに買っちゃったわ!!!
Canon の iVIS HF M51って機種。

1年以内には、今住んでる葛飾区を離れる予定だから、
葛飾区のビデオを撮って、思い出作りするの♪
あと、国内旅行での風景とか。


42:陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 23:55:55.01 ID:/PietpKQP

>>41
頑張って感動のダイジェスト作るのよー


46:陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 12:57:33.17 ID:xuzQjuOw0

>>41
葛飾区内のいい男も撮り溜めておくべきだね


54:陽気な名無しさん:2012/08/28(火) 21:38:30.20 ID:y+Go1o6G0

今日、妹夫婦の家に行ったんだけどTVとレコーダーがREGZAとバルディアだったからあれこれ弄って来たんだけど…。

正直、東芝は無いかな~って思った。

あまりに起動も遅いし、ひとつひとつの動作もトロくてリモコンのボタン連打しちゃうわ。


56:陽気な名無しさん:2012/08/29(水) 05:28:09.21 ID:yeck7EvEO

>>54
バルディアって随分と古いの使ってるわね。
アタシはレグザレコーダーだけど、二度と芝は買わないと思うわ。


57:陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 18:50:17.37 ID:L33XvavJ0

>>56
REGZAでもやっぱりトロいの?


55:陽気な名無しさん:2012/08/29(水) 03:03:16.53 ID:eKIpkykt0

東芝のDVDレコーダー使ってるけどたしかに反応遅いわ
2009年のだから今はどうか知らないけど


58:陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 20:29:13.40 ID:ZxKXR8Io0

あたしはHDDレコーダーはパナ→芝→パナ→芝なんだけど、
編集してディスクに焼くこと考えたらやっぱり芝だわ。
普通に録ちゃちゃ見する分ならパナなんだけど。


59:陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 20:42:04.24 ID:9ii8J3tB0

ヲカマ的にはSONYって駄目なのかしら?


60:陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 21:36:55.95 ID:5Zirk8f40

あたしはSONYよ
芝使ってたけどマニアック過ぎて御釜のアタシには使いこなせなかったわ


61:陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 03:25:41.27 ID:1oXsEoKO0

SONYはタイマー付いてるからイヤ


64:陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 20:30:13.26 ID:unIEL5kVP

最近はもうタイマーなんてないわよ。
保証期間中はちゃんと動くわ。


65:陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 09:29:17.92 ID:sT3eflzU0

そうね。
保証期間内はちゃんと動くわねw


69:陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 04:00:40.40 ID:eL1Jo81O0

あたしんちのブラビア、音量がでかいのよね
音量1でもけっこうな音で、音漏れが気になって0にすると何も聞こえないし、
1の半分くらいがちょうど良いんだけど、
どのテレビもそんなものなの?


70:陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 07:23:11.14 ID:0NTShzPS0

0と1の間にそんなデカい壁があるなんて話、聞いたことがないわw


71:陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 21:17:33.91 ID:nJTvbUPW0

シャープの評判がかなり悪いわね
テレビが売れまくった時期に自社への供給を最優先にして、他社への納期遅延を繰り返してたらしいわ


75:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 02:56:39.24 ID:d7cex1tj0

>>71
実際のところは値段よね、
安ければ以前に確執があっても買うと思うわ。


72:陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 21:32:44.89 ID:qr1+qb6b0

大手の経済新聞が
平気でデマ記事のせるのこのご時世に
「~らしいわ」なんて話は
そのまま鵜呑みには出来ないわね


78:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 04:11:39.42 ID:aNIFk1620

冷蔵庫の買い替えを検討してるんだけど、
300リットル位がいいと思ってたの。
でも400リットル以上の大型のモノが、
価格安くて、しかも電気代も安くなるみたいね。
家電買うのって難しいわ。


80:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 06:23:01.74 ID:bkXnZB380

>>78
アタシも300にするか400にするか悩み中だわ。
年間消費電力は同クラス比較だとHITACHIがトップなのよね。

余計な機能も付いてないから実売価格も納得がいくんだけど、300クラス(実売10万前後)だと年間消費電力が6000円から7000円、400クラス(実売13万前後)だと5000円前後なのよね。

まあ、家族が増えることもないし10年後に買い替えるなら300でいいのかしらね?


81:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 08:23:16.79 ID:ETjSVbNh0

あたし、2004年に日立の冷蔵庫(365L)を買ったの。
当時、ビックカメラで64000円くらいだったかしら…

当時は冷蔵庫の大きさなんかよりも、自動製氷器つきのが欲しくて買ったんだけど、
氷の形がピラミッドみたいな形で、大きさも底辺が3×3センチと、とにかく小さいのよねー。
空気が含んで白い氷になるから、すぐ溶けちゃうし、使い道があんまりないの。

普段料理なんてしないから、真ん中の野菜室なんて、年に数回、意味なく開ける程度よ…
チルドルームも全然使わないし、横のポケットもガラガラ…
卵起き?なんて、買って8年、一度も使ったことがないわ…


こんなんだけど、冷蔵庫には自動製氷器が付いててほしいの。
もっと大きな氷で、透明で溶けにくい氷。
そうねぇ、ホシザキ(業務用自動製氷器)の四角い氷くらいの大きさは欲しいわ…

よく、飲食店で水が出てくるとき、コップの中に氷が入ってるでしょ?
あれくらいの氷が欲しいの…
あれくらいの大きさの氷ができる冷蔵庫って、どのメーカーかしら?
どのメーカーも、パンフレットに氷の大きさまでは載ってないのよねー。


82:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 10:50:40.48 ID:MWLjTGly0

>>81
うーん、そうね。
姐さんには製氷機と小さめの冷蔵庫がベストの様な気がするわ。


83:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 10:56:59.43 ID:xv/LLRKc0

>>81
姐さんには冷蔵庫要らないと思うわ
代わりにホシザキ(業務用自動製氷器)をオススメするわw


85:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 13:17:59.04 ID:Ze/koHYX0

>>81
透明な氷に拘るなら、冷凍庫買って業務用の氷を買うか
新しい冷蔵庫は買わないで、コンビニで氷を買ってきた方が得だわ。


86:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 13:24:51.33 ID:8k4fHGz00

でっかい業務用冷凍庫っていいなー
カッコいいやつ欲しい
でもキッチンに入んないやw


88:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 14:47:43.43 ID:8bX5GxrOO

ウチの実家の巨大冷凍庫30年物だけど未だに壊れないわ、昔のは丈夫だわ~。


89:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 14:56:36.39 ID:SI0PrrOL0

最近の冷蔵庫、容量のわりに冷凍室が貧弱ね。野菜室なんて小さくていいからもっと冷凍室をデカくしてほしいわ。

500リッター超え冷蔵庫でも、製氷の切り替え室を合わせても150リッター前後しかないのよね。
せめて冷蔵、野菜室6:冷凍室4ぐらいの割合があってほしいわ。


90:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 16:19:16.58 ID:StO9+2ha0

アタシ、パナの冷蔵庫のエコナビってのがうさんくさくて
信用できないわ。
でもワイドフルオープンの冷凍室に心惹かれて
しょうがないの


94:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 20:23:04.49 ID:5Iqo9HF/0

>>90 わかるわ。あたしも暇つぶしに電気屋行ったとき
冷蔵庫パカパカ開けてるけどパナだけなのよねあのフルオープンっぷりは。
なんで他メーカーも真似しないのかしら。


92:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 17:33:36.54 ID:c4OW1Xrx0

洗濯機も17年使ってるわ…今だにファジイて書いてあるわねw
AV機器は4~5年おきに買い替えるぐらいなのに
ホント白物家電は買わねーわ


93:陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 19:21:22.78 ID:pVN3ZgHI0

浅野ゆうこがファジーとか言ってた頃が懐かしいわ

PAMも今一浸透しないし、エコナビがポストファジーかしら?


95:陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 01:24:34.76 ID:qkgvZD3A0

何言ってんのよ!おりこうファジィは三田佳子でしょ!
も~っとおりこ~うニューロファジィ~♪


96:陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 04:35:42.49 ID:w7mqbs/40

懐かしい冷蔵庫のcm、というと
レミの東芝を思い出すわ。
子供心になんなんだこの人は、って思ってた。
サザエさんで必ず流れてたわ。


98:陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 10:17:40.54 ID:gchxfLh2P

冷蔵庫って、そんなに多機能である必要って、ないと思うのよね。シャキッと野菜室は、意識しなくても使える機能だから良いけどね。
ビールの急速冷凍?冷蔵機能は欲しいわ


102:陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 22:49:40.70 ID:EyRFCV/E0

>>98 アタシあの野菜室は憧れだわ。
一人暮らし歴20年以上だけど保湿野菜室未経験なの。
あれってほんとにラップとかビニル袋に入れなくても大丈夫なの?


103:陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 10:03:27.18 ID:sHV2eHj70

バナナ入れても黒くならない野菜室だったら欲しいわ


105:陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 19:31:38.34 ID:nP+/j7iJ0

>>103
アタシも欲しいわ、その冷蔵庫。



私も今冷蔵庫物色中。丈夫な自動製氷機と大きなドアポケット、
たくさん入る野菜室があれば文句は言わない。